
夏もいよいよ本番。2025年も後半に差し掛かりました。この8月が、年末に向けた運気の重要なターニングポイントになるかもしれません。チャンスを掴むために、今月の運気をチェックしてみましょう!
運命星別の2025年8月の運気

<年運気 yellow 月運気 orange>
8月のおすすめの過ごし方は…「リトライを楽しむ」
一度やめた事に再挑戦する流れです。何となく迷いがあった人も8月は判断力が戻りタフな気力が備わります。ペースや体調には慎重モードを維持しつつ、リトライを楽しんで。

<年運気 clear 月運気 pink>
8月のおすすめの過ごし方は…「楽しく思い通りに」
楽しい月です。あなたが企画したようにこの夏を楽しむことができます。自分の思う道をいくことをウキウキした気持ちが後押ししてくれることも。健康には注意を。

<年運気 green 月運気 red>
8月のおすすめの過ごし方は…「魅力発揮!良縁を集める」
一年の中の運気の最盛期。7月にトラブルに見舞われていた人も、しっかり対処していればその成果が見えます。本来の魅力が発揮されやすいので動き回って良縁を集めよう。

<年運気 turquoise 月運気 yellow>
8月のおすすめの過ごし方は…「給水タイム」
スタートがテーマの2025年、徐々に勢いを上げてきていましたが、8月はマラソンでいえば給水タイム。無理のない範囲で予定をこなして、よく寝て自分を癒す行動が吉。

<年運気 blue 月運気 clear>
8月のおすすめの過ごし方は…「ヘルシーに改善」
8月は決断力が高まります。ただ真冬年のうちは大事な事ほど決断は堪えて。むしろよくない習慣や体型のコンプレックスなどがある人は、この時断ち切る行動がオススメです。

<年運気 royal blue 月運気 green>
8月のおすすめの過ごし方は…「身近な人に尽くす」
行動範囲が広がりやすい時。忙しく感じるかもしれませんが、無理せず受け身的に対処を。動きたい気持ちが抑えられない人は家族や同僚、近くの人に尽くす方へエネルギーを上手に流して。

<年運気 magenta 月運気 turquoise>
8月のおすすめの過ごし方は…「気持ちリセット」
月運の真冬期を抜け春の気がやって来ます。最近しんどかった人はまずは空気を入れ替えるつもりで、気持ちをリセット。突然舞い込む新しい出会いや仕事もあるかもしれません。

<年運気 purple 月運気 blue>
8月のあなたにおすすめの過ごし方は…「綺麗にすればするほど」
月運の真冬期は抜けたもののまだ冬の時期です。少しずつ運気が軽くなることを加速させるように身の回りを綺麗にしていきましょう。やればやるほどこれからの運気にプラスに。

<年運気 gold 月運気 royal blue>
8月のあなたにおすすめの過ごし方は…「トラブルには冷静に対処」
8月、季節は真夏ですが運気は真冬になります。健康、お金や仕事関係のトラブルが起きた時は、冷静に自我を抑えて対処しましょう。起きた現象に必要な対処を尽くせば大丈夫。

<年運気 orange 月運気 magenta>
8月のあなたにおすすめの過ごし方は…「受け身スイッチON」
月運は冬の運気の入り口です。しばらく些細なトラブルや予想外の出来事、体調の不具合などが起きやすいので心の準備を。「受け身モード」のスイッチを入れて、在るものと来たものを楽しもう。

<年運気 pink 月運気 purple>
8月のあなたにおすすめの過ごし方は…「一年の結果を味わう」
8月は月運の締めくくり、一年間の集大成を受け取る時。頑張って出来上がったお米を味わって、不本意な出来栄えなら振り返り修正を。喜び満たされホッとしたら、そろそろ冬支度です。

<年運気 red 月運気 gold>
8月のあなたにおすすめの過ごし方は…「しっかりキャッチ」
強い運気です。運気の高まる2025年の中でも最も忙しくなりやすいでしょう。仕事、お金に関わる運気が良い時なので望む人はここで出た話やご縁をしっかりキャッチして。
運命星別の運気の見方
カラー運命学®︎は、12年、12ヶ月を12色に当てて、運気を見ていきます。その運気には四季と同様に春・夏・秋・冬があり、それぞれに色が振り分けられています。冬の年運は一番注意が必要で、結婚や転職・引越しなどの新しいことは避けた方が良しとされます。
各運命星の2025年の運勢に記載してある括弧で示しているカラー(例:〈春の始まりのturquoise〉)はラッキーカラーではなく、下記の意味がありますので、参考にしてみてください。
ターコイズ(turquoise):運気上昇の扉が開く、新しいことをスタート。
グリーン(green):いろいろなものに触れ、幅を広げる。
クリア(clear):将来の方向性を決める。
イエロー(yellow):肉体的・精神的トラブルに見舞われる。用心。
レッド(red):実力が発揮される。運気のてっぺん。
ピンク(pink):浮足立つと足元をすくわれる。迷いが生じる。
オレンジ(orange):再チャレンジ。
ゴールド(gold):仕事運・金運が良い、忙しい。
パープル(purple):願望成就、願いが形になる。
マゼンダ(magenta):自分の意思よりも神の意思が通る。
ロイヤルブルー(royal blue):運気の底、新しいことは始めない。
ブルー(blue):来年の開運に向け、整理整頓・片付けをする。
運命星を調べる
運命星の出し方
【1】表①で自分が生まれた年と月の交差するところの英数字を調べます。もしご自身の西暦が一覧にない場合は、https://yuku-room.com/color-hoshi をチェック!
表①

【2】数字に自分の生まれた日の数を足します。
(例:1975年1月10日生まれ→K2の「2」に10を足して、12となる)
【3】表②を使い、【2】で出した英字と数字が交差するところが運命星です。
(例:1975年1月10日生まれ→Kと12の交差するところになるので、『空』になります。)
表②

※こちらはグループ別の大まかな占いになりますので、個人の詳しい運勢はNaokoの個人鑑定で占うことができます。
カラー運命学®︎鑑定士Naokoについて
カラー運命学®︎鑑定士Naoko
東京都出身。立教大学法学部政治学科卒業。国内生保会社勤務。のち退職し家庭に専念。二児の母。家庭、育児、家族について悩み多き時期を過ごす。2019年 知人の縁からカラー運命学®︎まーちゃ先生(創始者先生)に出会い、入門。数々の悩みや現象にひとつの答えを感じ、勉強。2021年 鑑定士登録試験合格。以後 鑑定士として活動。
WEBサイトでは個別鑑定の受付や情報を随時発信しています。
WEBサイト:https://minea-fortune.stores.jp/