
新緑がまぶしく、自然のエネルギーが満ちあふれる5月。季節の移り変わりとともに、私たちの心や運気にも新たな風が吹き込みます。これからの一か月をより充実させるために、5月の運気の流れを紐解き、過ごし方のヒントをお届けします。
運命星別の2025年5月の運気

<年運気 yellow 月運気 yellow>
5月のおすすめの過ごし方は…「ご自愛メンテナンス」
ずばりメンテナンスと休憩がテーマ。心身の疲れが出やすいので、頑張りすぎないで。お気に入りの場所でゆっくりとご自愛タイムを。トラブルは回避せず解決を。

<年運気 clear 月運気 clear>
5月のおすすめの過ごし方は…「決めた、と思ってみる」
クリアに物事が見え、ブレずに決定できる時。大事な判断や契約も主導権を持って進められそう。決心が叶いやすい時なので、ぜひ理想を紙に描いて「決めた」と思ってみて。

<年運気 green 月運気 green>
5月のおすすめの過ごし方は…「恐れずに動け」
運気の立ち上がり期にあるナンヤカンヤも落ち着いて、心身共にエネルギー準備完了。さぁ精力的に拡大に動く時。運気も体もついて来て良い結果になりやすいので恐れないで。

<年運気 turquoise 月運気 turquoise>
5月のおすすめの過ごし方は…「はじまり、はじまり」
お疲れ様でした、いよいよ真新しい運気の到来です。停滞した運気の中で手にしたイマイチなものは手放しても良し。この時期に心惹かれた事・人・物は前向きにスタートして。

<年運気 blue 月運気 blue>
5月のおすすめの過ごし方は…「思い切って捨てる」
無心で「受けて尽くす」と安定する時期の中で、特に「気持ちよく捨てていく」事が叶いやすい月。思い込みも人間関係も人生に不要と感じるなら。体調で気になる所は専門家に相談。

<年運気 royal blue 月運気 royal blue>
5月のおすすめの過ごし方は…「磨いて喜ばせて」
既に持っているものに目を向けて。体、精神、環境、家族、友人…磨いて喜ばせる事がラッキーアクション。大きな決断は延期。厳しいなぁ、と思う時は運気の影響です、乗り切ろう。

<年運気 magenta 月運気 magenta>
5月のおすすめの過ごし方は…「メッセージを受け取る」
まさかと思う出来事が起こりやすい時。全てあなたのための天の采配、自分へのメッセージを感じて受け取って。また観察眼が鈍る時、騙されないよう、人の意見を注意深く聞こう。

<年運気 purple 月運気 purple >
5月のあなたにおすすめの過ごし方は…「来た道をチェック」
運気の冬を土休みの時とすれば、その手前の収穫を頂く月です。これまで続けてきた事が報われ、成果を味わい満たされる時。不本意な結果なら、自分の進んできた道を見直す機会に。

<年運気 gold 月運気 gold>
5月のあなたにおすすめの過ごし方は…「運気の波に乗る」
強運の月。愛も仕事もお金も全体的に運気の波が来て多忙に。やればやっただけの成果を得やすい時なので、チャンスを上手に活用しよう。迷った時は自分の勘や経験則を信じて。

<年運気 orange 月運気 orange>
5月のあなたにおすすめの過ごし方は…「再挑戦に燃えよ」
再挑戦に向いたタフな運気。諦めかけていたことにもう一度チャレンジする勇気に後押しがあります。悪いパターンの繰返しを自覚している人は脱却を。再婚や復縁、再会にも。

<年運気 pink 月運気 pink>
5月のあなたにおすすめの過ごし方は…「楽しむ、が行き過ぎ注意」
夢のように楽しい時間になりやすい時。浮いてしまうような運気は判断力も鈍らせます。特にお酒や異性関係などの分野で、行き過ぎて尾を引く失敗が起きやすいので注意を。

<年運気 red 月運気 red>
5月のあなたにおすすめの過ごし方は…「花が咲いたら喜びと感謝を」
運気の波が最高潮に。実力発揮が叶いやすい年の中、更にエネルギーに満ち行動できる時。あなたらしい情熱に従って活動してきた人は、結果の花が咲くでしょう。慢心には注意です。
運命星別の運気の見方
カラー運命学®︎は、12年、12ヶ月を12色に当てて、運気を見ていきます。その運気には四季と同様に春・夏・秋・冬があり、それぞれに色が振り分けられています。冬の年運は一番注意が必要で、結婚や転職・引越しなどの新しいことは避けた方が良しとされます。
各運命星の2025年の運勢に記載してある括弧で示しているカラー(例:〈春の始まりのturquoise〉)はラッキーカラーではなく、下記の意味がありますので、参考にしてみてください。
ターコイズ(turquoise):運気上昇の扉が開く、新しいことをスタート。
グリーン(green):いろいろなものに触れ、幅を広げる。
クリア(clear):将来の方向性を決める。
イエロー(yellow):肉体的・精神的トラブルに見舞われる。用心。
レッド(red):実力が発揮される。運気のてっぺん。
ピンク(pink):浮足立つと足元をすくわれる。迷いが生じる。
オレンジ(orange):再チャレンジ。
ゴールド(gold):仕事運・金運が良い、忙しい。
パープル(purple):願望成就、願いが形になる。
マゼンダ(magenta):自分の意思よりも神の意思が通る。
ロイヤルブルー(royal blue):運気の底、新しいことは始めない。
ブルー(blue):来年の開運に向け、整理整頓・片付けをする。
運命星を調べる
運命星の出し方
【1】表①で自分が生まれた年と月の交差するところの英数字を調べます。もしご自身の西暦が一覧にない場合は、https://yuku-room.com/color-hoshi をチェック!
表①

【2】数字に自分の生まれた日の数を足します。
(例:1975年1月10日生まれ→K2の「2」に10を足して、12となる)
【3】表②を使い、【2】で出した英字と数字が交差するところが運命星です。
(例:1975年1月10日生まれ→Kと12の交差するところになるので、『空』になります。)
表②

※こちらはグループ別の大まかな占いになりますので、個人の詳しい運勢はNaokoの個人鑑定で占うことができます。
カラー運命学®︎鑑定士Naokoについて
カラー運命学®︎鑑定士Naoko
東京都出身。立教大学法学部政治学科卒業。国内生保会社勤務。のち退職し家庭に専念。二児の母。家庭、育児、家族について悩み多き時期を過ごす。2019年 知人の縁からカラー運命学®︎まーちゃ先生(創始者先生)に出会い、入門。数々の悩みや現象にひとつの答えを感じ、勉強。2021年 鑑定士登録試験合格。以後 鑑定士として活動。
WEBサイトでは個別鑑定の受付や情報を随時発信しています。
WEBサイト:https://minea-fortune.stores.jp/